珈琲遊び

ネットをフラフラしていたらこんなものを発見。

取っ手のついた焙煎器具に生豆を5〜6杯分をいれ、中火のガスコンロで7〜10分くらいフリフリ。甘い香りがして薄皮がはがれて飛び始め、煙がでて、パチパチ音がしたら適当なところで火から離しラーメンのお湯切り用の網に豆を広げて、またフリフリ。薄皮が全部飛んで、あら熱が取れたところで完成。
でき上がった豆を挽くとよい香りが部屋にあふれる。ペーパーフィルターを使っているのだが沸騰直前のお湯で泡がよく盛り上がり、30秒ほど蒸らした後に細いお湯でゆったりと落とす。
それを一分くらい電子レンジで加熱してでき上がり。
味は大豆まめのような香りがする。豆の種類によって酸味が強かったり焙煎の度合いによっては炭火珈琲のようになったりいろいろな変化がおき、でき上がりもシャッフル。
市販の焙煎した豆とブレンドするとバランスがとりやすかった。

今月初めであったが緊急出動。盛岡は晴天だったので楽勝!
と、思ったら




安比を越え大館方面に向かうにつれこんな感じ。
事前に想像した通りの作業でわりと早く復旧したので帰りに200円なりの温泉に(^^ゞ
前輪駆動のフィットは、大滝温泉の駐車場で後輪が穴に入りちょっと苦労した。高速道路を含めて往復280Kmで燃費は、16.5Km/リットルだった。

今年は冬が長いなあ。